ゴルフスイング・パター基本レッスンSTEP3【講師 竹内雄一郎氏】
パター基本レッスンSTEP3
PGAティーチングプロ 竹内雄一郎氏:パター基本レッスン・ステップ3に入ります。
ステップ3では、フェイス面の向きをストローク中にスクエアを感じる練習です。
これは、右手1本で練習していきます。
また、先ほどと同じ1mで練習をしていきます。
右手の手のひらでフェイス面を感じ、フェイスの向きを変えないようにストロークをして行きます。
それでは、打ってみます。
アドレスしたフェイス面をしっかりとカップに合わせたら、左手を離します。
フェイス面を変えない意識でストローク。
このようにすることで、両手で打つよりも右手一本で打った方がフェイス面の感覚というのを養う事ができます。
実際に片手で打つ練習ができたら両手で持って、先ほどの右手の手のひらの感覚を大事にしてストロークを作ります。
この繰り返しで打つようにして下さい。
まずは右手一本で、フェイス面の向きを変えないように打って行きます。
このようにしたら、両手で先ほどの片手で打っている感覚を崩さないように、右手のフェイス面の向きを変えないように打って行きます。
これを繰り返し行う事で、フェイス面の正しい動きが養えます。
この練習をしっかりと繰り返し行うようにして下さい。
以上で終わります。
今回のポイント
・正しくアドレスしたら左手を離し、右手一本でストローク!
・その後、右手一本で打っている感覚を崩さないように、右手のフェイス面の向きを変えないように打つ!
・これを繰り返し練習する!